2011年11月20日日曜日

リレーブログ16

どうも、1B西川です。

前の人が投げたので、まずはたころんのことについて書こうと思います。

僕は焼き隊の焼き係でした。自分は五役でも何でもなかったので六甲祭以前の仕事というものはほとんどなく、試食会を二回わいわい楽しんだ、という感じですかね。

そして六甲祭一日目、鉄板に油が馴染んでなかったり、均等に火が通ってなかったりしたせいか、最初の出来は正直「こんなのお客さんに出して良いのだろうか?」というくらいのクオリティでした。しかし、どうすれば上手に作れるかをみんなで試行錯誤しながら焼いていくと、徐々に上手く作れるようになりました。

二日目、一日目と同じく7:45に部室に集合だったのですが、「今日はちゃんと起きれたから明日も大丈夫だろう」と油断してたら、寝坊しました。一回生のみなさん、改めてごめんなさい。
急いで六甲台グランドに行って準備を手伝っていると、会計から嬉しい報告が…なんと売り上げ計算を間違えていて、一日目の反省会の時に発表した金額+約二万円が本当の一日目の売り上げということだったので、みんなのテンションは↑↑。焼き隊も宣伝隊も非常に張り切ってました。
そして無事2011年度たころんの営業を終えることができました。
片付けを終え、みんなが部室に集まり、売り上げの報告、五役からの感想があったり写真撮影をしたりしました。
そして八時からみんな楽しみ打ち上げです。焼き係は忙しすぎて、昼ご飯は宣伝隊が差し入れで持ってきてくれたものをあーんしてもらっただけで、ほとんど何も食べてない状態でした。打ち上げは食べ放題だったので思う存分食べることができました。普段はあまり喋らない(?)僕もあの時は結構はっちゃけてました。

終わってみれば過去最高を大きく上回る売り上げを記録していました。
焼き隊、宣伝隊のみなさん、本当にお疲れ様でした。



とまあここまで合唱について全く書いていないのでそろそろ書きましょうか。
もう定演まで一か月を切りました。
僕は合唱未経験でアポロンに入ったので、最初はわからないことだらけで、「合唱の歌い方」に慣れるのにも苦労しました。でも、夏合宿で何人かの先輩が「上手くなったね」と言ってくれたので凄く嬉しかったです。ところがどっこい、すぐ調子に乗るのが僕の悪い癖で、後期に入ってからも自主練をあまりしませんでした。前期も正直自主練をあまりしていませんでしたが、僕は初心者だったのでオーデも甘くしてくれたのではないかと思います。しかし後期のオーデはそんなに甘い訳はなく、なかなか合格できなかったり、他にも色んな事があったので、合唱に対してのモチベーションが下がってしまい、オーデをあまり積極的に受けなくなってしまいました。僕は悩みを一人で抱え込んでどんどんネガティブに考えていってしまうタイプだったのですが、僕が友達に悩みを話すと励ましてくれて、だいぶ気分が楽になり、最近はモチベーションが上がりオーデの遅れを取り戻そうと頑張っています。



絶対オーデに全部受かって全ステージに乗ってやるぜ!!





ここまで読んでくれてありがとうございました。
それでは次の人にバトンタッチしたいと思います。


にっしー/1B

0 件のコメント: