2019年1月9日水曜日

新年のご挨拶/2019年度演奏会情報


 新年あけましておめでとうございます。この度、神戸大学混声合唱団アポロンの部長に就任いたしました第68期生ベースの川見祐樹と申します。
 昨年12月の第56回定期演奏会に足をお運びくださいました皆様、誠にありがとうございました。昨年は「Joint Concert 2018 -Ars novaを求めて-」や、5年ぶりの出場となった関西合唱コンクール、定期演奏会の相澤先生客演指揮ステージなどを通して貴重な経験をさせていただきました。このような環境で合唱活動ができることに感謝をしつつ、本年もアポロンは精力的に活動して参ります。よろしくお願いいたします。

 さて、ここで今年度の主な演奏会についてお知らせいたします。5月19日には、アポロンの所属する関西学生混声合唱連盟の第50回記念定期演奏会をザ・シンフォニーホールにて開催いたします。各団の単独ステージに加え、六大学合同ステージでは信長貴富先生の委嘱作品を客演指揮 雨森文也先生、客演ピアノ 平林知子先生で初演する予定です。また、関混連顧問の本城正博先生指揮によるOBOG合同ステージも予定しております。どうぞご期待ください。
 6月30日には広島県東広島市の広島大学サタケメモリアルホールにて、広島で活動されている合唱団あるさん、広島大学合唱団さんとのジョイントコンサートを予定しております。アポロンの活動拠点である兵庫・関西を飛び出して、今までアポロンの演奏を聴いたことがない皆様にも私たちの音楽をお届けいたします。
 そして12月14日、今年度の集大成となる第57回定期演奏会では、客演指揮に荻久保和明先生をお招きいたします。昨年の定期演奏会を超えるほど良い演奏会となることを目指し、団員一同精進して参ります。


 今年度の演奏会情報については、随時公式ホームページにて詳細をお知らせいたします。重ね重ねになりますが、本年もアポロンをどうぞよろしくお願いいたします。

神戸大学混声合唱団アポロン
第68期部長
川見祐樹



第56回定期演奏会 終演報告

やや遅くなってしまいましたが、新年あけましておめでとうございます。
2019年もアポロンをよろしくお願いいたします。
昨年の話にはなりますが、アポロンは2018年12月16日に第56回定期演奏会を行いました。
この定期演奏会をもって卒団した67期生を代表し、旧役員(運営系)よりご挨拶申し上げます。



 2018年度の副部長を務めさせていただきました、藤山佳貴と申します。
 第56回定期演奏会にお越しいただきありがとうございました。今年度は相澤先生を客演指揮としてお越しいただき、客演ピアノとしてお越しいただいた名田綾子先生ご本人が作曲された曲集『希望』を演奏するという大変貴重な経験をさせていただいた演奏会となりました。第一ステージの松下耕先生による民謡アラカルト、第二ステージの千原英喜先生の『マリア・オリエンタリス』を含めて全て日本語によるステージでしたが3ステージともに異なるテイストの音楽であり、演奏会では3つの色をお楽しみいただけたかと思います。
 今年はコンクールに出場したことや例年よりも1ステージ減ったことで、各ステージ・各曲に対して濃い密度で取り組むことができ、団員にとっても良い経験になったものかと思います。これらの経験は決して学生だけでは得ることが出来るものではなく、客演の先生方、練習を含めていつも面倒を見てくださる名誉顧問の斉田好男先生、顧問の大田美佐子先生、発声を見ていただいている各パートのボイストレーナー、OB・OGの方々、日ごろお世話になっている方々の支えがあってこそです。ありがとうございました。
 アポロンは合唱部ではありますが、合唱によって音楽を作り上げる過程で大学合唱団ならではの経験や価値観を得ることができると実感しました。そんなアポロンのすばらしい伝統を引継ぎながらも、2019年も後輩たちが引き続きより良いアポロンにしていってくれると期待しています。
 これからも神戸大学混声合唱団アポロンよろしくお願いします。

神戸大学混声合唱団アポロン
67期副部長
藤山佳貴



 2018年度チーフマネージャーを務めました丸田と申します。皆様には平素より大変お世話になっており、心より感謝申し上げます。
 第56回定期演奏会にお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。昨年のこととなりましたが、皆様には非常に熱いご高評を頂き、我々としても「出し切った」演奏会となりました。演奏会の成功も現役団員の努力、並びに陰ながら応援して頂ける皆様のお力添えがあったからこそだと感じております。
 今年一年間の我々役員は団の結束を強くするための取り組みをおおくチャレンジしてきました。
 主にはコンダクターである浜田やサブコンである佐々木が皆が意欲的になるような練習をしてモチベーションを高めていただき、おかげで私も肩に力が入りすぎることなく一年を過ごすことが出来ました。
 夏合宿では、合宿の日数を減らして団員の身体的かつ経済的な負担を軽減することで、効率の良い練習を目指すことができ、コンクールに出場することで団員全員が音楽に真面目に取り組めるという技術面で充実した一年でした。
 今年は天災で依頼演奏が減ったにも関わらず、定期演奏会までに完成度を高めていけたのも、「団員全員で音楽に取り組む」ということが成し遂げた結果だと感じております。
私自身、チーフマネージャーとしてなにも大きなことを成し遂げたわけではありませんが、定期演奏会が終わった後の御来場いただいたお客様の笑顔やお言葉、同級生そして後輩の表情でこの一年間チーフマネージャーという立場でいたことに誇りをもてたと共に、大変に恵まれていたのだと感じました。
 こんなにも素晴らしい後輩たちの率いる次世代からのアポロンも、きっとイキイキとしてとっても素敵に違いありません。
 最後になりましたが、2018年度を牽引してきた67期生は引退となりますが、次世代も、もっと先の世代も、アポロンはずっと良い大学合唱団であり続けますので、どうか皆様末永く応援よろしくお願い致します。

神戸大学混声合唱団アポロン
第67代チーフマネージャー
丸田真理子



 正指揮者を務めていました、浜田道也と申します。定期演奏会に来てくださった皆さま、本当にありがとうございます。
 今年はコンクールに出場するなど、普段とは違ったアポロンになりましたが、団員一同精一杯演奏して、無事定期演奏会を成功することができ、大変嬉しく思います。
 来年はまた素晴らしいアポロンを作ってくれることを今度はOBとして楽しみにしております。来年度のアポロンもどうかよろしくお願い致します。

神戸大学混声合唱団アポロン
第67期正指揮者
浜田道也



 第56回定期演奏会は無事に終了致しました。
 まず、この演奏会に関わってくださった皆様にお礼を申し上げます。この4年間色々なことがありました。ここまで到達できたのは、みなさまの支えがあったからこそだと思います。加えて、67期の絆が深かったことも大きな理由だと考えています。そこで、67期の絆が生み出した成果物をここに掲載し私からの終演報告とさせて頂きます。
最後の定期演奏会
ぼくたち私たちは
卒団します
楽しかった運動会
そんな行事もたくさんありますが
ぼくたちわたしたちは
アポロンに歴史を刻みました
定期演奏会では
はちまきをちゃんと
返しました
もちろん洗濯もしました
そんなことより本番では
腹痛と闘いました
ぜひ私たちの定期演奏会に来てください
頑張ります!
 以上です。4年間ありがとうございました!

神戸大学混声合唱団アポロン
67期部長
手塚義人