2009年11月30日月曜日

11 月 26 日練習

11月26日(木)は、土曜日の伊東先生練習に向けて先生曲練習が行われました。
先生曲のパート練習はこの日で最後。
 
アルトでは、皆で輪になって一点を指差しながらアルトの入りの音をひとつに合わせる練習など、不安な箇所の総復習ができました。
着々と、定演に向かってのカウントダウンが進み、これから「最後」の練習が増えていくことを実感し、一回一回の練習をこのメンバーで歌えることを大切に歌おうと思いました。
また、定演当日でも、皆でお互い向き合って一つの声にしたその感覚を忘れないで歌えたら、と思います。
 
練習後の部室では、定演に向けてたくさんの部員が歌い込みやオーデをしています。
その中で、どこからともなく始まる少人数でのアンサンブル。
こんな時間も好きです。
 
団員それぞれの想いがつまった6日の定演、一人でも多くのお客様が足を運んで聴きに御来場戴ければ嬉しいです。
 
 
なつこ/4回アルト
 


What is your No.1 Entertainment of 2009? -Yahoo! JAPAN Net BANZUKE 2009

2009年11月29日日曜日

第47回定期演奏会のお知らせ

12月6日(日)に神戸大学混声合唱団アポロンは第47回定期演奏会を開催いたします!!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
神戸大学混声合唱団アポロン第47回定期演奏会 ~いろとりどりの歌をあなたに~
日時:2009年12月6日(日) 開場16:30 開演17:00 場所:神戸文化ホール 大ホール 入場料:無料
1st Stage 混声合唱のための八重山・宮古の三つの島唄 作曲/松下耕 指揮/前川和輝
2nd Stage 企画ステージ 「映画音楽の世界」 ~アポロン・オリジナル~
3rd Stage Fest-und Gedenkspruche op.109 作曲/Johannes Brahms 指揮/近藤一寛
4th Stage 北川昇委嘱初演作品 混声合唱組曲 まだ見ぬあなたへ 作詞/みなづきみのり 客演指揮/伊東恵司  伴奏/平林知子
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
今回のアポロンの定演は第1ステージの沖縄の民謡から始まり、第2ステージでは団員編曲で皆様も聴きなじみのある映画音楽の曲を、第3ステージではアポロンの大人数をいかしたドイツ語のダブルコーラスを、そして第4ステージでは伊東恵司先生の指揮のもと、北川昇の委嘱初演作品を、と今回の定期演奏会では様々なジャンルの曲を演奏いたします。ご多忙な日々をお過ごしと存じますが、皆さまお誘い合わせの上ご来場賜りますよう、団員一同心よりお待ちしております。

2009年11月25日水曜日

優秋の美〜秋強練最終日〜 

11月23日(月)は秋強練の最終日でした。
練習に入る前にOB会、理事長の正野さんから激励のお言葉をいただきました。ありがとうございました。

練習は先生曲でした。
午前中から今年度の客演指揮の伊東先生、午後からはピアニストの平林先生に来ていただき、先生曲の稽古をつけてもらいました。

アンサンブルでは子音が重要なポイントになっていました。
子音の出し方ひとつで、どれだけ言葉のニュアンスが変わるかを教えていただき、合唱でいかに言葉を伝えるのが難しいかということを改めて実感しました。

またこの日は、初めてアンコールを伊東先生の指揮で歌うことができました。
アンコールを歌い、定期演奏会が目前まで迫っている楽しみと同時に、アポロンを去らなければいけない悲しみを抱き、複雑な気持ちでした。
しかし笑顔で歌っている後輩を見て、「彼らのために何かを残したい。今は最後まで走りきろう」と決意を固めることができました。
技術力向上はもちろん、団員の定演に向かうエネルギーをとても感じることができ、「優秋の美」を飾るとても有意義な強練になりました。



かっしー/4回ベース
 


What is your No.1 Entertainment of 2009? -Yahoo! JAPAN Net BANZUKE 2009

2009年11月24日火曜日

定演まであと 2 週間!!

秋強練2日目です。
そしていよいよ、ちょうど2週間後は定演です。
 
昨日の強練とその後の鍋で夜遅くまではしゃいだからか、アポロンのみんなは朝から少々お疲れ気味(笑)
でもみんなの気分はかなり定演に向けて加速してきました!
 
エールやロビーコールの練習から始まり、改めて愛唱曲の難しさも感じ取りつつ・・・
私はロビコーのライチャリ恒例の4回生ソロ回しに緊張して、これはこっそり練習しなければ、と心に誓いました(苦笑)
愛唱曲とはいえ、定演では幕開けからお見送りまで全て、お客様に向けて歌うという意識を持つことが大前提ですね。
みんな気持ちを引き締めて、練習に取り組んでいました。
 
その後、明日の伊東先生練習に向け、先生曲の練習。
都合によりチーフコンダクター不在でしたが、先生曲技系の皆さんが練習を指揮してくれました。
コンダクター以外の人も自分の個性を活かして団員を引っ張っていってくれるところは、アポロンの懐の深さを感じられてとても好きです。
課題は見出しつつも、明日の強練へつながる、みんなの集中力と気迫を感じる練習でした。
 
そしてうれしいサプライズ♪
今日は55回生の木村さんと、57回生の清水さんと松津さんが見学に来てくれました。
団員一同、非常に(異常に?)盛り上がり、懐かしんだり定演への気持ちをさらに高めさせていただきました。
現4回生が新入生のころに新歓スタッフをやっていた松津さんのメッセージには、胸が熱くなった4回生も多いのではないかと思います。
定演まであと2週間、一日一日、気持ちを込めて、アポロンで歌えることを噛みしめて進んでいこうと、私も決意しました。
 
定演当日には、たくさんのお客さまとともに、OB・OGの皆様とお会いできることをとても楽しみにしています。
そしてもちろん、演奏を通して、最高の時間を今年も共有できるよう努めていきますので、楽しみにしていてくださいね。
 
 
まめ/4回生ソプラノ
 
 

2009年11月23日月曜日

気付いたら

たころん終わって一週間以上経ってた!

…ということで今更ですがブログをば。


たころんいろいろあったけどほんと楽しかった!!
達成感半端ないね♪
みなさんお疲れさまでした☆

あ゛ーーー
いろんなとこにたころんの感想書いてたら書く内容なくなったorz


とりあえず覚えてるうちに引き継ぎ資料を作りたいと思います。
ほんとはたころんノート作ってたんだけど、あまりに私的な内容すぎてあれは後輩に残していくものではないという結論に至りました。笑
見たい人は直で言ってくれれば…
っていっても見せんけど!
だってほんとにあれはだめだ 笑



そんなこんなで昨日は5役打ち上げ@安福家 でした♪
かにかま鍋とケーキいっぱーーい♪
お腹いっぱーーい♪
もうほんと楽しかったーー
安福家ってなんでもあるんだもん!
笑いすぎてお腹痛い痛い 笑
しかも30分に1回ぐらいのペースで真面目な話に戻るからな!笑
結局解散したの夜11時半すぎ 笑
そしてその後も楽しい楽しい安福家の夜は更けていきました。。。っと。



5役やってよかったー
まぁほとんど使えない店長だったけど!(ごめん!!)
最初のころには考えられないほど仲良くなったしね!
来年の5役はどんな人たちがなるんだろー?
今から楽しみ!
5役は絶対仲良くなるよ!
うちらも議題ないのにやたらと会議開きまくってたからな!笑
まぁそんなもんです。


はい。店長の坂部でしたー☆
おわり♪

秋強練1日目

11月21日(土)、秋強練1日目でした。

本来は秋合宿のはずのこの3連休ですが、インフルエンザ流行の影響により強化練習×3日間となりました。
合宿マネージャーさんたちも強練マネージャーと名前を変え、この3日間の目標
の発表をしてくれたんですが……ずばり!!

「優秋の美」

定演まであと少し!
お客さんに来て良かったと思ってもらえる演奏をするために、
みんなの1年間の集大成を出し切るために、
私たち4回生は4年間の有終の美を飾れるように、
そこに向けてエネルギーをどんどん加速していける強練にしなければ!ですね。


さてさて1日目の練習ですが、
ブラームスのダブルコーラスを、
各群各パートスクランブルでグループをつくり、
かけあいやアクセントの場所をお互い確認しあったのが楽しかったです。
今のアポロンは人数が多いので、他パートにはその人がどんな声で歌っているのか知らない人もいたりするので、こういう練習は毎回新しい発見があって新鮮です♪

そして練習後には
これまた回生パートスクランブルで班分けをして、上回生の家で鍋をしました!
みんなで鍋をつつきながら、
くだらない話で笑ったり、
新たな一面を知ったり、
変顔で見つめあったり…(あ、これはうちの班だけですか?笑


練習や遊びを通して、一体感の高まった良いスタートの1日でした☆
部屋のキムチ臭さと引き換えに。。。


ゆーこ/4回アルト

2009年11月20日金曜日

定演まであと16日!

昨日、19日はアンコール曲とサブの「狩俣ぬくいちゃ」の練習をしました。
 
「狩俣ぬくいちゃ」は先日の斉田先生練習の成果か、だいぶ曲の雰囲気が出て何か見えてきたような気がしました。
 
手拍子・足拍子もあって、本番もドキドキしそうですが…、ホール全体を沖縄のお祭りの空気で包めたらきっと楽しいだろうなーと思います!
 
 
アンコールは、なんと!昨日、音とりをしました(笑)。
 
きれいでゆったりとしていて、歌っていて幸せな気持ちになれるような、とてもステキな曲です。
 
ぜひ、この曲を聴きに来て下さったお客さんにもお届けしたい…と思いました。
 
そのためにも、私たちの歌声をもっと聴きたいと思って頂けるよう、4ステの終曲でいっぱいの拍手が頂けるよう、まだまだ頑張っていきたいと思います!!
 
 
 
さて、本番まで残り16日、練習は残り8回となりました。
 
4年間いたアポロンを卒団するときが近づいていると思うと、寂しいような、あまり実感できていないような不思議な心境です・・
 
今は、目の前の本番だけを見据えて、歩みを止めることなく進み続けたいと思います。
 
 
そして、12月6日を最高の一日にしたいです☆
 
 
 
ひろみ/4回ソプラノ
 
 

2009年11月19日木曜日

ポスティング終了☆!(定演まであと18日!!)
 
今日、定演前の寒さの中での恒例イベント、ポスティングが終わりました。
 
昨日今日と、急激に寒くなって、慌ただしいこともたくさんありましたが、無事にポスティングが終われたと思います。
 
毎年、なぜか、ポスティングの日はすごく寒くなる気がしているのは、私だけでしょうか?(笑)
 
しかし、今回のポスティングは、私にとって最後だったからか、
元渉外だったから、無事に今日のポスティングを迎えられてホッとしたのか、
すごくあっという間で、寒さも忘れてしまった程でした。
 
 
また、一緒に回った後輩が、
 
「来年以降のポスティングの勉強になりました!しっかり覚えておきます!」
 
と言ってくれたのが、嬉しかったです。
 
こうやって、文化が受け継がれて伝統行事になるんだろうな~と、感じた瞬間でした。
 
 
もう一つ、嬉しかったこと!★
 
マンションにポスティングさせていただいている時に、
ちょうど帰宅された男性がいました。
その方は、私が手渡ししたアポロンのチラシを、たたんでポケットにしまい、ありがとうとおっしゃってくれました。
 
寒空の中で、その温かさから、頑張るパワーをいただきました。
ありがとうございます!!
 
 
最後に、
 
勝手にチラシを投函させていただいたので、ご迷惑になられた方もいらっしゃると思います。
 
しかし、私たちのメッセージが少しでも多くの方にお届け出来たらいいなと思います。
 
12月6日に、神戸文化大ホールで、今
日ポストに入っていたチラシがきっかけで来られるお客様や、
たくさんのお客様にお会い出来るのを、楽しみにしています。
 
みさき/4回ソプラノ
 


GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]

2009年11月18日水曜日

まだ見ぬ副店長へ

簿記やら英語のテストやらが終わり、オーデも一段落したので、今更ながら先陣をきってくれた焼き隊長に便乗してちょっと書かせていただこうかと。。


まず最初に、先代たころん5役をはじめ、今年度のたころん運営にご協力くださった先輩方、本当にありがとうございました!
たころん当日も多くの方に来ていただけてとってもうれしかったです。
遅くなりましたがこの場をかりてもう一度お礼を言わせてください。


1回生、こっちも遅くなってしまったけどお疲れ様!
やっぱりみんなの協力なくしては無事にたころんを終えることはできなかっただろうと思うよ。
アポロン入ってはじめての「何かを自分たちで運営する」っていう経験がこの先の自分たちの大きな糧になるといいねー
だって4回生になったら50回記念定演よ? 笑

特に5役の皆様、約5ヶ月間本当にお疲れ様!
何ヶ月も前からバリバリに働いてる4人を尻目に1人のほほんとしててごめんなさい…
ご迷惑おかけしましたー


で、そのたころん、やはり楽しかったの一言に尽きるでしょー!
開店前の商神とか、副店長→焼き隊への突然の移籍とか、売り上げ計算とか……

確かにちかちゃんが書いてた事件とか、鉄板&焼き器の反逆とかトラブルも多かったし、一日目終了時点でのなんとも言い難い雰囲気とかあったけど終わってみればなんてことない、いい思い出。

もう一回できたら次こそは1000食絶対いけるだろーな、とか思ったりw



さて、たころんの感想やら諸々の反省やらは他の人にお任せするとして…
題名にもあるように以下から(勝手に)副店長の引継ぎ資料のコーナー。。。
だって、だって副店長だけ紙媒体のちゃんとした引継ぎ資料がないなんて寂しいじゃないかッ!
(だからといってわざわざ紙で作らないあたりがいかにも自分…)
と、言う訳で思いついたことをどばーっと書いていこうか。


・たころん始動後、しばらくは本当に仕事ないです。 寂しくても負けないように。
 他の4人が自分の仕事を自覚し始めてやっと動くことができるような気がするんだ。
・でも「副店長としての」仕事ってのはほとんど無いと思う。
 休んでる店長の代わりに説明会行くとか、オーデ忙しい宣伝隊の代わりにチケット切る(絶対ミスったらダ メだよ)とか、焼き隊長に代わって焼きのヘルプ入る(事前のたこパ推奨)とか、会計と一緒に売り上げ計 算(必ず計算方法をマスターすべし)とか。  
 頼まれたらすぐ動くし、時には他人の領分を侵していく図々しさも必要かと。
・もちろん自分からやってやろうと思えばどんなことでもできる、創造的なアナタにピッタリのポストです。



…ここまで来てなぜ副店長に引継ぎというシステムが存在しないかわかった。
明確に書き表せるタチの仕事じゃない、ってことなんでしょう。
上のやつ見てなんとなくわかっただろうけど。。


でもこのポストが必要だということだけは確実。
自分で言うのもアレだけど、いるといないとじゃ全然違うと思うよ?
副店長になった人は、自分なりにたころんやりきったらそれが仕事だったってなことになっちゃうのかもねー
なんかお得ですよ。 笑

で、ラスト、これちょっと重要。


・こんなこと書いてるけど、きっと僕は来年の引継ぎの時、「副店長の仕事? そんなん何もないよ~ う  ん、適当にやっときゃどうにかなるから!」って 言うに決まってるから騙されることのないようにね!!


はい、最後の最後にこんなんで申し訳ないです。 (汗

来年が楽しみだね!

以上、副店長の安福でしたー

2009年11月17日火曜日

たころんにおける反省と謝罪と感想と喜びと以下略

たころん終了後初書き込みです。
どうも、焼き隊長のおーさわです!

やっぱりこのブログがたころん前日!の五役書き込みで終わるのはおかしいと思うので、書こうと思います。

今日は火曜日。一昨日が2日目だったんですよね、たころん
でも私の中では今日までたころんでした。だってオークションだったんだもの(笑)


まず、何個かみんなに謝りたいことがあります。
今更ーって感じだけど、ずるずる引きずるタチの私の気が済まないので。

1日目
昼過ぎ。これが一番ひどいヘマ。
運搬隊でもあったため、こむぎ家のカギをあずかっていました。
そう、大事なおうちのカギですよ。
…落としました
運搬何回かしているうちに、ないことに気づき…。
半泣きになりながら店に戻り、あんまりことを大きくしちゃいけない…!と思って一部の人にしか言ってませんでしたが
焼き隊に参加していた安福がグラウンドをさがしてくれました。
私は原チャで走った道をひたすら小走りで逆走し(この時点で一度業務スーパーへ買い出しにもいっていたので、もし路上に落としたとしたら見つかる確率は果てしなく低かった)
そうこうしてるうちに、安福から電話。グラウンドインフォに届いてました…!!
もう、拾って届けてくれた人ありがとう…、そして面倒な仕事をやらせてしまって副店長ほんとごめん
そのときすでに国文の原付置き場まで下ってた私でしたが、ダッシュで六甲台グラウンドにあがり(これが私の少ないHPを恐ろしく低下させた)、本人確認をしてカギ受け取り…
こむにはこの時点で「ごめん、鍵なくした、みつかった」みたいな報告をした気がします。
実は私が1日目から泣いてたなんて、知ってる人はごくわずかでしょう(笑)
こういうわけで、私は1日目前半の焼き隊作業にはほとんど加われなかったんです。
ただでさえ例年より人数少ない焼き隊で、しかもお客さん多くて仕事大変だったのにホントにごめんなさい。
これ、きちんと謝っておきたかったんです。

片付け時、思えばこれが間違いだったのでは…?と思うのが、私が洗剤を用意し忘れたこと。
2日目、火が弱くて回転率が伸び悩んだのは事実ですが、もうひとつ
あきらかに焦げ付きましたよね
やっぱり1日目にきちんと洗い切れてなかったのかなぁと、洗うほうには参加できなかったんだけど思ったりして
詰めが甘かったなって自分で思っています。これもごめんね




さて!!!!
たころん終わって最初の日記がこれかい!って自分でも思うんでここからは楽しかったことを

なによりもう全部楽しかったんですが(笑)
準備段階はすでに書いたからいいとして、1日目。
営業中はがむしゃらで、前述したみたいなヘマもありぐちゃぐちゃで
反省会ではかなりの不満も聞き、改善点もいっぱいあって
体力ないのに、これでも女の子なのに(笑)、原付のって運搬しなきゃいけなかったりしたから、夜には疲労のピーク
かなーりネガティブちかさんでした
が!!
五役会議で少し愚痴ったら、そこからは店長の「テンションあげてこう!!」という鶴の一声でもう謎のテンションに突入(笑)
疲労ののちに生まれる深夜テンションを見ました。五役の仲がさらに深まりました(と私は思っています)
店長が帰った後も作業はつづき、流れでテナーメン3人とともに私もこむぎ家で就寝。
左右、頭上を食材や備品に囲まれ、フローリングの上で一晩眠りました
こんな状況も稀有です。たころんマジックです(笑) そしてこの状況がなんか楽しく感じれるテンション
思えばこの夜にだいぶ回復できたなぁって思います。

だから2日目は結構元気でした。
体力はやっぱ限界あるけど(笑)
鉄板のストライキはどうしようもなく、回転率がのびなかったのは本当に悔やまれるけど
1日目にきちんと焼き隊に参加できなかった分、ちゃんと焼き隊!って仕事をできたのがうれしかった

で、打ち上げ!
ここの楽しさはもう表わしようがないよね(笑)
生中うますぎるやろ!「おっさん」と言われようと構わないってくらい、おいしいビールでした
そのあともガンガンでした。もう、久々に楽しく酔えました(笑)
これを味わえるのも、精一杯頑張ったからかなっとおもいます




…でもここで仕事は終わりません
そう、本日昼におこないました、たころんオークションです!
もう、商品の準備やら何やら、まじで疲れました。原チャ運搬やのに朝から大雨やしさ…
しかも体調が万全じゃないという状況の中の、本日の司会進行だったわけですがどうだったでしょうか?
好評だったようで、すこしうれしいです(笑)

私は他キャンパスだから来年以降、たころんオークションに来ることはできないだろうという気持ちがあったんで、精一杯やったつもりです。
もちろん、たころんも今年しかないから精一杯やったし。

まぁなにより、精一杯頑張るって大事だよね!うんそういうこと!

私文章まとめるの下手なんで、こんな長くなりましたが
なによりも楽しかったんですよ、えぇもうそれがいいたいんです。

これで確実にみんな仲良くなれたよね
いっぱいいいとこも見れたしね
これからとりあえずは定演まで、そして3年ちょっと先まで
きっといろいろあるだろうけど頑張って行こう!


はい、無理やりまとめた(笑)
以上、焼き隊長のおーさわでした!

たころんを終えて

11月14・15日に六甲祭がありました!
今年も1回生は“たころん”を出店しました!!

お忙しい中たころんに来てくださった先輩方、OB・OGの皆様方、本当にありがとうございました。
今年のたころんはぴったり900食の売上げでした。
こんなに大成功することができたのも、皆様の多大なるご協力のおかげです。

1日目から予想外のハプニング続出であわあわしっぱなしでした。
でもそれらを乗り越えたからこそさらに1回生が仲良くなれたのではないかと思います。


私は1日目は店頭で呼び込みをしてたのですが、
美味しかった~と言ってもらえるたびに笑顔になりました。

宣伝隊はいろんなところに気を使ってくれて
焼き隊はチームプレーがすごくて

5役はというと
毎回の会議で確実に仲良くなっていって
最後には5役でなくなるのが寂しくて仕方なくなって。

…5役で打ち上げしようと決めました。(笑)


たころんを通していろんな人に感謝の気持ちでいっぱいです。
これから1回生は定演に向けて先輩方に少しでも追いつけるように頑張っていきたいと思います。

本当にありがとうございました。


61期生たころん店長 坂部美咲


べー/一回ソプラノ

斉田先生練習その2

六甲祭にて、
たころんにいらして頂いた方(本当に美味しかった!
講堂に足を運んでいただいた方(合唱関係者でないかたにも来ていただけたようです
ありがとうございました!

とてもよい経験をさせていただいたと思います。
そしていろいろ考えさせられることも多かったです。
頼もしい後輩たちが、今後の活動にも生かしてくれることでしょう。



先週に引き続き、今週も斉田先生に練習を見ていただきました。
曲が変われど、大事にしなければならないことは一緒なんですよね。
出来れば指摘される前に気づきたいものですが、私は今日の練習での気付きがまだまだ沢山ありました。
あぁ、ドイツ語難しいです。

あれでも近年アポロンでドイツ語を歌う機会は決して少なくない・・?

あぁ、頑張ります。



サブ曲は手拍子・足踏みのある2曲目を見ていただきました。

ベース2回のRっきーが、手拍子のMVPでした。
皆彼のようにパフォーマンス出来るように研鑽を積むことでしょう。


そして練習の最後には、先生が声の深みをウイスキーにたとえてお話してくださいました。
アルトが14、5年ものだとおっしゃっていました。

しかし私は嗜むほどにしか飲まないのでヨクワカリマセンデシタ。



寒くなるにつれて、オーデも終盤に入って行きます。
今日はチーフ終曲のオーデでした。
なかなか感慨深いものがありました。

どれだけ歌っても、毎回新しい気付きを得られることの幸せを感じつつ、気付きをもたらしてくれる技術系や一緒に歌ってくれる皆に感謝です。

面と向かって言うことではないので、ブログで大々的にこっそりと。




サノ/4回ソプラノ

2009年11月14日土曜日

今日は学祭!!

 
昨日は13日の金曜日でしたね、何も起きなくて安心しました。
 
 
 
一昨日の伊東先生練習中、なにやらうるっときてしまいました。
先生曲の四番で「かけがいのないあなた」という歌詞があるのですが、かけがいのない皆ともあと3週間しか一緒に歌えないと思うと寂しくなりました。
だからこそ特にこの3週間は絶対に悔いのないように過ごしたい!!
そう思いました。
 
 
 
さて、オーデも終盤にさしかかってきました。チーフは早くも最後の曲のオーデをやっていて、それが終わってしまうのは達成感と寂しさがあります。
オーデは自分の時間がなくなっていくし、体力的にも精神的にもきついものが確かにありました。
でも皆がうまくなってくれている成長の奇跡みたいなものを見れて、幸せという気持ちの方が今は大きいです。
残りホントに少ない時間ですが、皆一緒にがんばろうね!!
 
 
今日はたころんですね。
早朝は雨でしたが、今は雨もあがってよかったです。
たこやき楽しみ楽しみです♪
3年前自分も同じようにたころんの焼き隊としてひたすら生地をこねていたのを覚えています。
まあ一日目はノロウイルスでいけなかったんだけどw
4年ってのは長いようで一瞬でした。
 
 
 
 
 今日はアポロンも学祭で演奏します。もしお時間ある方は聞きに来ていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
 
                            うっすー/4回テナー


GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]

2009年11月13日金曜日

コムギ家からお届けするよっ!

やっぱ最後は店長に締めてもらわなきゃー
僕最後とか絶対ムリやし
ってな訳でさっさと書いてしまおう。

と思ってたけどいつの間にか最後に… (涙


まず今日のお話。。(詳しくは焼き隊長の記事参照!)
本日のたころんの活動は朝、コムギ家の掃除からスタートでした。
みんな来るって言ったのに…
ちかちゃんとコムしかいないってどゆことやーー
時間なかったけど昼までに終わらせてやったさ、あぁ頑張りましたとも

業務スーパーに行き、買いだし。
たこ焼きソースをもらい忘れるハプニングもあったけど材料もそろいました。
ちょっと壮観
コムギ家はちょっとした飽和状態です 笑
ホント最初から最後までご迷惑おかけしますー

今日から僕は2泊3日この家にお世話になるんですけどね


国練後に速攻で5役が決まってから早5ヶ月…
初会議の時はこんなんで大丈夫かよとか思ってたけど、もうここ最近の真剣さといったら。。

たころん楽しみ!!って思うと同時に模擬店営業とか初めてやからちょっと緊張してたりします。
で、なにより2日目に簿記で抜けてしまうのがもう残念で残念で orz
みんなには迷惑かけてしまって申し訳ないけどその分今日頑張ったつもりやし、明日も頑張る所存でございます!

だから明日雨ふらんでくれーーー



あー…書くことまとまらん (汗
言いたいことはあるけど文字にするのってなかなかできないもんですね。
結局月並みなことしか書けへんし




たころん、みんな楽しみましょー!
上回生のみなさん、お暇ありましたら是非たころんに足を運んでくださいませ。
僕は会計やってるんで声かけてもらえたらうれしいです。

一回生、明日は一日中無駄にテンション高い僕が見れるかもしれませんよー 笑
遅刻は厳禁なのですよー

では。

61期生たころん副店長 安福太一
(ホントだ野村色々違うw)

やっと

六甲祭前日になったっていうかんじですね!

今日の準備を見てると、
宣伝隊の人々はこむぎくんいないのにちゃんとお昼抜いてまで13:20に部室に集合してたし 笑
焼き隊の人々も臭いがーーーとか言いながら楽しそうにたこ切ってたし(たぶん)
雰囲気良かったと思います!

ほんと資料なくすわポスターの期限忘れるわ会議抜けるわわけわからんときに肺炎とかかかるわ前日でさえバイトーとかいって先に帰るわ使えない店長ですみませんでしたorz
でもこうして無事前日を迎えることができたのは5役に限らず、一人ひとりが積極的に動いてくれたからだと思います。
ほんとにありがとう!
そんであんなぐだぐだな会議でもここまでこれたのは安福、のむそん、ちか、こむぎくんがしっかりしてたからだと思います。いや、ほんとに。感謝してます。


会議を思い出そうとするとなぜかそーめんに始まり、
そーめんちゃんぷるー、
カルボナーラ風リゾット、
カレー(あたし食べてないけど 笑)、
モーニング息子。、
ハルヒ、
スマブラ…
って続くんですけど 笑
でもまぁここ最近はいたって真面目だったしな!


そんで今日の5役会議…というか写真撮影のときは
みんなやたらテンションが高かったっていう… 笑
結構いい写真が撮れたと思うんですけど 笑


はい、ということでね、
今日することはなんですか?
アラーム最大にしとく!!とかじゃないですよ?
携帯!!充電しといてくださいね☆

んで明日はスニーカーですよ?
女性のみなさん?


そんでそんで明日は
宣伝隊は暗くなるまでかかって作った看板を持って宣伝して、
焼き隊は試食を重ねて生み出したレシピでたこ焼きを作って、
雨にも負けず、強い風にも負けず、
たこ焼きを売りまくりましょう!!


心からたころんやってよかった、楽しかった
って思える2日間にしたいですね!
ではでは
おやすみなさい♪




名前書くの忘れた(汗
61期生たころん店長 さかべみさき☆
…てかあたしのほうが安福より早くなかった?笑

ようやく短くなった自分の髪になじんできました

どうも、現在ボブカットの焼き隊長です


さて、先にのむそんたちが書いてくれてますが、ここで私が書くということは一体何を意味するのでしょうか、書いてない人がまだい・・・る・・・?


とうとう前日ですよ
正直朝まで実感わいてませんでした。
私は今日の授業全さぼり(っていっても1コマしかなかったしー)でたころん準備してたんですが、普通にのんびりおうちを出てふつうに六甲まで原付でいって。

朝こむぎ家の掃除をするから集まれって言ってたのにまさかのだれも来ず
こむは私のつく3分前に起きたとか言い出すし(笑)
ここから怒涛の準備Dayのスタートです
こむと2人であの部屋を片付けるのは無理でした。私片付け苦手だもん(笑)
途中で副店長がきてさっさとやってくれました、いやー我が家も片付けてもらいたい(笑)

午後はのむそん's carで食材を取りに行き、焼き隊みんなでタコを切り…(私は別の仕事でいなかったですが)
あれはなかなかの臭いですねー

このあたりでようやく実感わいてきました。ついでに六甲まわりに警察いすぎて免停なりかけました。怖い怖い
(来年以降ここを見る後輩がいたら忠告!一時停止めっちゃ変な所にあるぞ!そして今年はその場所ごとに警察はってたぞ!)


みんなが帰ったあともこむの家で明日の運搬の用意して、無事に帰宅して今に至ります。





さて、これが今日の話です


明日からが本番ですよ
六甲祭名物(と勝手に主張している)たころん開催です!

五役のみなさん、これまで長かったですねー
最初に会議開いたのが7月とかで、その間に回生旅行もあれば夏合宿もあって
オーデで急に忙しくなって、インフルで休みになったり
私たち一回生も役職の仕事はじまったりね。
ほんといろいろ変化あったと思います。
個人的にも引っ越して一人ぐらし始めたり、髪の毛ばっさりいったりといろいろありましたし(笑)
最初のころこそ「え、これ会議?」みたいな集まりだったけど、今は超マジで頑張ってるよね(笑)
あと2日!! なにがあっても成功させましょう!!

そしてほかの一回生へ
あっという間に当日!って感じなんじゃないかと思います。
もっと情報共有がうまくできたらいいのになぁって個人的には結構歯がゆかったんですが。
まぁ今はみんなやるべきことわかってるよね??
今日の夜に、もう一回タイムテーブルをよく確認して、自分の動きをシミュレーションしときましょう
そして何より! 寝坊は許しませんよ!!!(笑)
アポロンには4年間いられても、たころんをできるのはこの一回だけです
悔いのないように、最高のお店にしましょうね!!!!





以上! ちょっとまじめなことも書いてみました(笑) ではね!!!







61期生焼き隊長 おーさわちか
(↑のむそん間違ってるw)

まだみぬあなたへのたこやき presented by T.Komugi

むかしむかし、おじいさんとおばあさんがいました。

ある日、おじいさんは畑に小麦と豊かなる収穫を
おばあさんは海女として海に青のりをとりにいきました。

そのころ、浦島太郎は玉手箱を開けておじいさんとなってしまい、たそがれていました。
煙が出たあとの玉手箱の中には何故か一匹のたこがいました。

そのころ、青のりをとったおばあさんは浜辺を歩いていると、発酵したカツオの身を見つけました。
おばあさんはそれを一口かじってみました。

「まいう~♪」

それを浦島太郎はうらめしそうにみていました。

おばあさんと目が合いました。

お互いの手にもつ食材を見つめ合います。

浦島太郎は何か言おうしました。しかし、上手に話せません。言いたいことが言葉と呟きのあいだになってしました。

おばあさんがいいました。「二人の食材を合わせて何かを作ろう。」

二人はああしよう、こうしようとお互いに問い、そして歩み出しました。

二人はおじいさんの家のつきました。

おじいさんは小麦と豊かなる収穫を用意していました。

3人は小麦粉で記事を作り、その中にたこをいれて焼きました。

そこに青のりや鰹節をかけて食べました。

それはそれはおいしいもので3人は満腹ではなくならないのでした。

3人はこのおいしい食べ物を売ろうと決めました。

店名は「たころん」に決まりました。

これが現在、たこやきと呼ばれる食べ物のはじまりで、六甲祭でもはや伝統となりつつある「たころん」のはじまりでした。












お疲れ様でした。

明日はいよいよたころんですね。
後期になってオーデもはじまり忙しい中、本当にお疲れ様でした。
暑い時や寒い時、本練が終わった遅い時まで看板作りや会議に参加して頂いてありがとうございました。

そして、僕自身も看板作りの時などにあまり参加できなくてすいませんでした。

僕は宣伝隊長になって、
みんなが自分で考え積極的に行動できるような宣伝隊を目指してきました。
僕がいなくても看板を作ったりしている姿を見て、みんながそれを実践できているように思えて僕はとてもうれしかったです。

残り2日ですが、みんなが笑顔で終われるようにがんばりましょう。

明後日の打ち上げではみんなでうまい酒(僕はコーラ)を飲みましょう!!!!!!!!

駄文

今、会計ノートに今日の分の領収証を貼り、お金がぴったり合うかの確認終わりました。

結果は・・・ぴったり!! 5役の方へ、この前なぜか1,000円多いって言ってたの僕の間違えで、ちゃんとぴったり合いました。めでたしめでたし。この作業をするのも明日と明後日で最後になりますね。
今ノートを見返してみると、1ページ目は5役の名前、2ページ目は予算見積もり、3ページ目はたころん会計報告の下書き、4~7ページ目はいわゆる簿記でいう仕訳、8~15ページ目は領収証。こんな感じです。後ろの方には、各パートの上回生ノルマの各練習日ごとの回収金額なんかが書いてます。

そして、仕訳の所には立て替えて払ってもらった人の名前も書いてるんですが今数えたら8人もいました。
何を言いたいかというと、この会計ノートは僕1人では書けなかったということ、つまり、いろいろな人のおかげで出来上がったノートであるということです。
仕訳はもちろん、それに関係して領収証もそうやし、上回生ノルマなんか特にそうで、予算の収入の見積額111,172円のうち上回生ノルマは60,750円です。

上回生の存在のおかげでたころんは成り立っているのです。マジ感謝です!


最後に明日明後日が終われば、たころん店長、副店長、焼き隊(隊長)、宣伝隊(隊長)、会計っていう役職は引退するわけやけど、これからのアポロン生活はもちろん終わってからもずっと「俺は宣伝隊でいい声で宣伝したぞ~!」とか「私はこの右腕でたこ焼きを見事にくるっと回したぞ~!」って胸張って言えるような2日間にしようぜぃ!!  今僕かっこいいこと言った?笑


ノムラ「そう胸張って言えるために1番大事なこと何やと思う?」

「分かりません、すみません。」

ノムラ「簡単なことやで。君が一番ヤバいことやで。」

「分かった、朝自分の決められた時間、場所に遅れないように行くこと。」

って感じです、朝遅れないように早く寝ましょう!僕の会話相手は彼です笑


このブログを11月13日中に見る人おるんかなぁ、まぁいいや、2週間くらいたった後に懐かしんで読んでもらいましょう。   

んじゃ、明日。最高の笑顔で商神歌おう!!!!!&日曜日においしい酒を飲もう!!!!!


それでは、今から簿記します。


60回生たころん会計 ノムラナオヒロ(通称のむそん)



22時58分くらい
上のミスに皆さんの指摘のおかげで、今気付きました。決してわざとではありません。
こういうのは、来年のⅠ回生が見ることがあったら、ネタとしておもしろいので、このまま残しておきます笑


言い訳:高校が60回生だったので高校3年間で大学約半年なので、そりゃ間違えるわってことで、かる~くスルーしてください。ただ僕は正真正銘アポロン60、いや61回生です。

まとめ:明日からの2日間で61回生って躊躇なく迷いなく言えるようにたころん楽しみます!!


23時00分ぴったり
もしや61「回」生じゃなく61「期」生なのか!? どうもすみませんでした笑
今気付きました。

伊東先生練習・・・そして明日は・・・!?

前回の斉田先生練習にひきつづき、昨日木曜日の練習では第4ステージで指揮を振っていただく伊東恵司先生に練習を見ていただきました
そして、今回は伴奏の平林知子先生との初めての合わせでもあり、なかなか濃い練習にだったなぁと思います。


第4ステージの曲をすべて歌いきったわけですが、何よりの課題は子音や言葉のニュアンスのようです。
子音のニュアンスだけで伝えられる言葉の意味が変わる、広がるということを強く実感させられました。


一回生の私は入部以来、ドイツ語だったり沖縄曲だったりをメインにやってきたわけで、逆に先生曲の「現代日本語」(ちょっと言い方変ですが…)に慣れてない部分があるのかなぁと思ったりします

でも、北川先生のこの曲集、私は物凄い好きなので(一部の曲については愛を語りだしたら止まりません(笑))
やっぱり意味だとかそういったものは最大限伝えられるように頑張ります!!

もう定演までとっくに1カ月切ってしまったわけですが、まだまだ頑張るぞ!と意気込みを新たにしつつ…



明日は六甲祭です!!!!
前日である今日は、2~4回生は明日のミニコンサートのリハーサルへ
私たち1回生はたころん準備にとりかかります!
個人的に不安な部分もいっぱいあってドキドキしてるんですが…(笑)
とにかく良い六甲祭にしたいですね!




というわけで、明日16時からのミニコンサート、そして明日明後日開店するたころんに、みなさん是非ご来場ください!!お待ちしています!!





ちか/1回アルト

2009年11月11日水曜日

宣伝隊会議!




こんばんわ。
宣伝隊長こむぎ貴文です。

この前の会議の時にブログを書く人を指定するのを忘れたので、僕が書きます。

11月8日日曜日に宣伝隊会議と看板作り仕上げ作業がありました。

まず宣伝の時にどんなことを言うかを決めました。
「安いよ~」とかです。
勝手に「六甲祭名物だよ~」っても言います。

次に買いだし組と宣伝班組に別れて、宣伝隊の班決めと当日のシフトを決めました。
休憩などが少なくなるかもしれませんががんばりましょう。

そして、そのあとは看板を仕上げました。
棒でしっかりと補強して、竹の棒をつけビニールで防水加工して・・・・

1時ぐらいから始めて、終わったら6時を過ぎていました。

ちなみに横で2回生が定演看板を作っていました。

そして、この日僕は財布を拾って交番に届けました。
生まれて初めて交番に入りました。ちょっとビクビクしてました。

そのあとラーメンを食べて帰りました。

たのしかったです。


なんか小学生の作文みたいになってしまった。


たころんまで一週間切りました。
がんばっていきましょう。

11月11日という、何となくいいことがありそうな日に書きます。

初めて投稿するので、うまく書けないと思いますが、ご容赦下さい。


今日は最近の状況を書きたいと思います。

まず、アポロンは10月24日(土)〜30日(金)までインフルエンザ感染者多数による活動停止期間があったため、オーデ期間が1週間ずれ、定期演奏会近くまで長引くこととなってしまいました。また、今年の定期演奏会は昨年に比べて曲数が多いと聞いています。

さらに、11月7日(土)には先生の委嘱初演作品の最終曲「問え、そして歩め」の音取りを終えました。この曲は先生曲3番「なくならない」で、自分の存在に対する苦しみを歌っているのに対して、結局自分の存在は“なくならない”という現実が目の前にあるのだから、その苦しい思いを払拭し、力強く生きていこうという決意のようなものが感じられ、最後のfffのクライマックスはまさに最終曲にふさわしいものだと、私は勝手に感じました。

また、11月14日(土)には六甲祭において、1回生による、たこ焼き販売(たころん)があります。ただ、週間天気予報によると、少し天気が怪しそうです。雨が降らなければよいのですが・・・。


ここまで書くのに1時間もかかってしまいました。のんびり、ゆったりと作業するのが好きなもので・・・。善し悪しは場合によりけりですが。
私事ですみません。

以上です。


かたちゃん/1回ベース

2009年11月10日火曜日

斉田先生練習♪(定演まであと27日!!)

月曜日の本練では顧問の斉田先生に練習をみていただきました♪

平日にもかかわらず、たくさんの団員が来ていて、みんな真剣に練習に取り組んでいたのが印象的でした。

3曲みていただいたのですが、先生がおっしゃることは、

とにかく良い声で歌え!
ことばのフレーズを考えろ!

につきるかなと思いました。

先生練習を受けて感じたことは、

自分のいちばん良い声をお客さんに届けられたらそれだけで何か感じてもらえる。

それと、ただ良い声で一本調子に歌い続けるだけじゃなくて、ことばを伝えられたらもっと楽しんでもらえる。

楽器とは違う合唱の良さを伝えるには、やっぱり言葉って大事だなぁって改めて思いました。

あ、最後に練習で個人的に楽しかったことを一つ。

ライオンキングの曲をみていただいた時に、団員のぎこちないフィンガースナップに喝をいれられました(笑)

みんな慣れない動きにたじたじでしたが、先生がビートを刻んで下さったりして楽しかったです♪みんなめっちゃ笑顔でした!

今日は定演に向けて密度の濃い練習ができたんじゃないかなと思います。

このまま本番ギリギリまでみんなでうまくなりたいですね!


さわこ/四回ソプラノ

2009年11月9日月曜日

近況報告

一回生ベースの今脇です
今日は今オーデのために歌っているチーフ一番「Unsere Vater hofften auf dich」
について書かせてもらおうと思います
一群と二群のかけあいがとてもかっこよく、難しいけどいい歌だと思います
定期演奏会までわずか一ヶ月となりましたが、さらに練習をしてお客さんに感動してもらえるよう頑張ります!

2009年11月5日木曜日

全体試食会

こんばんは、三善です。
11月1日の日曜に行われた全体試食会の模様をお伝えします!
ブログのアップ遅くなってごめんなさい。


PM1:00頃、青年センターに一回生集結☆
当日はあいにくの雨でしたが、皆でわいわい楽しくやりました♪

もちろんこの日は、焼き隊の皆が主に頑張ってくれました!


具体的に言いますと、 

焼き隊長ちかちゃんの指示の下、
わっきー&かたちゃんの二人が生地を作り、
焼き係のアルトの面々が次々と焼いていき…
仕上げに、看板息子ののぶくんがソース等をかけて完成!!


テレビの吉本運動会に夢中なみんな(おもに宣伝隊…)を尻目に、おいしいたこ焼きがどんどん出来上がっていきました。


最後の方は、交代して宣伝隊のメンバーも焼きましたよ。
雨で肌寒い日なのにたこ焼きプレートの周りは熱く、焼くのって大変だなぁ…と実感。
本当に良い経験になりました。
ポッ〇ーやミンテ〇アなんかをたこ焼きに入れると、食べた人がどんな反応を示すかもよく分かりました(笑)


なんやかんやありましたが、まとめると、笑いの絶えない試食会でした^^
六甲祭まで二週間を切りましたが、皆でできるだけ楽しんでこの時期を乗り切って行けたらいいなぁと、思っています。

それから、この試食会の日を境に急に冷え込んできましたね。
これからさらに忙しくなりますが、皆さん、身体には十分に気をつけてくださいね。

それでは。